「J REPORT 2024 1月第5週号&2月第1週号」
「リタイアメント・ノート 14年8ヶ月目」
「VOL.1352 SINCE AUG.12th、1983」
「走るな! 転ぶな! 風邪引くな!」が老人には大切らしいです。㔟古口
勿論「癌になるな」もでしたね。
「旅暦第134話」「蕎麦の旅」
「米沢、粉名屋小太郎」
良く晴れた冬らしい天候だった。こんな日に最悪の事態が起こるとは思いもよらずに旅に出た。山形新幹線は東京を出ると、大宮、福島、そして米沢に到着の予定だった。小山から見た筑波山。(写真:A1)
大宮を出て少し先で徐行運転に入り突然止まるということが2度あったので、目的地の米沢に着いたのは予定の10分遅れだった。駅にはかなりの人がいたので何かなあとは思っていたが、気にせずタクシーでいつも行く蕎麦屋「粉名屋小太郎」に行く。米沢藩御用達の300年以上の歴史ある古い店だ。もう何回来ただろうか?
頼んだのは「割子蕎麦、五段」(写真:A2)
出雲蕎麦と同じような小さな器に蕎麦が乗っていて具材がそれぞれに付いている。マグロも海老天もある。(写真:A3)
その他ウズラの卵(写真:A4)
なめこ(写真:A5)
一番上の皿に出汁を掛けて、次々と下へと食べ進む。この蕎麦がまた美味い。毎回同じものを食べているが、いやあ最高だ。すっかりいい気分で駅へと戻ると何と新幹線は大宮―仙台間で不通だというではないか。さあ困りました。この時、時刻は午後0時半。まあ福島まで出られれば何とかなるだろうという甘い気持ちで鈍行に乗る。福島での案内では、これから各駅停車に乗り継いで東京へ行くしか現段階では方法がなく、新幹線の回復には長時間かかるものと思われるとのこと。まあ事故発生が午前10時過ぎだから、4-5時間もすれば回復するだろうと、福島駅で待つことにした。これが失敗の始まりだった。ところがいつになっても動く気配がない。すると新幹線が郡山まで動かすという。慌てて乗り込み一駅先の郡山からは在来線に乗ってくれという。時刻は既に午後4時過ぎ。
魔の移動が始まった。安達太良山の夕陽だ。美しい。(写真:A6)
兎に角新幹線からの振り替え客が溢れかえり、大混乱のホーム上。それに寒さだ。凍える寒風が吹き荒ぶ。郡山から新白河、もうラッシュアワー状態だ。この時になり、本日の新幹線は運行しないとアナウンスがあった。遅いよ。新白河から黒磯、黒磯から宇都宮、ここで漸く上野行きに乗れた。私は立っては乗れないので座るために一台電車を遅らせたりしたため、結果として上野駅には午後10時11分着となった。何と福島から6時間。自宅に戻ったのはほぼ午後11時近くだった。疲れました。ネットには明日には朝から通常運行に戻れるとあったが、果たしてどうなるのか?