「トレジャーハンティングともぐもぐタイム」
10月17日(月)
午前6時過ぎ、西の空に月が雲間から観えた。不思議な月だった。(写真12:月)
どうしてこの時間にまだ沈む直前の月が見えたのだろうか?と考えながら、6時半オープンの朝食会場に向かう。ちょっと列が出来ていたが、意外に早く席に付けた、最近の朝食は殆どビュッフェスタイルだ。孫たちもお腹が空いたみたいだ。(写真13:凜)
(写真14:栞)
食後一息入れて、室内プールにてウォータースライダーで滑る孫たち。これに嵌まったようだ。(写真15:凜)
(写真16:凜)
次は浜辺に出た。ところが凜ちゃんは砂が苦手で砂浜は歩けない。砂が身体に付くのが嫌いなようだ。だから抱えて浜辺を歩き、海に漬けてから離すことにする。(写真17:海の二人)
(写真18:海の栞)
そこそこ、遊び疲れたので11時過ぎには昼食を摂る。「沖縄そば」だ。(写真20:昼食中)
午後からは「トレジャーハンティング」という催し物に参加した。ホテル内の5か所に隠された秘密のミッションがある、それを発見し、答えを得るのが、最初。次が3か所で海賊と戦い、金貨を得る。そして船に乗って海賊から宝物を奪うということだそうだ。開始前の時間に水槽の前で魚を見る。(写真21:水槽前の凜)
遠くの浅瀬付近でスキューバダイビングだろうか?講習会みたいなのが開かれていた。(写真23:スキューバかな?)
さあ、トレジャーハンティングの開始だ。5つの謎は無事解決した。時間と場所が指定されていて、そこで海賊と戦うという。(写真25:海賊と戦う栞)
付近の海には仕切りがしてあり、そこではエイがいた。栞はエイが大嫌いで怖がる。(写真26:エイ)
また、別な仕切りには沢山のイルカもいる。(写真27:イルカ)
(写真28:イルカ)
海賊船の看板があり、そこの穴から顔を出す二人。(写真29:看板から)
金貨を二人で合計12枚集めたので、いよいよ海賊船退治の船に乗る。海賊船がやって来た。武器は水鉄砲だ。全員協力して戦う。(写真30:戦い)
勝利しました。船上で記念写真。(写真31:勝利の記念写真)
疲れた孫たちは風呂に入って部屋に戻ったのだが、外出する気力をなくして、またまたルームサービスの食事となった。お疲れ様でした。
10月18日(火)
昨日は夕方から猛烈なスコールのような雨が降った。亜熱帯ではなく熱帯化したかのような振り方だった。さて本日のメインイベントは、「もぐもぐタイム」だ。これは動物たちに餌を与えるというもの。当日の参加者は3組の親子。我が家は私と栞の組だ。色々と注意事項の説明があり、餌を貰う。最初は「亀」さんに菜っ葉をあげる。のそのそと亀さんが近付いてくる。鼻先に菜っ葉を出すと早速食らいつく。餌を持っていると段々口が孫の手に吸い寄せられていく。ある程度のところで離さないと手をかまれてしまいそうになる。(写真32:亀さん)
(写真33:亀さん)
(写真34:亀さん)
恐る恐るだったのだが、徐々に慣れて来た孫娘。亀さんたちは皆食欲旺盛だ。
次は「山羊」さんだ。牧草を与えるのだが、手のひらに乗せて与えるのが、怖くて牧草を地面に落としてしまう。落としても食べるのだが、手のひらから食べさせないと意味がない。中々山羊さんもお腹が空いているのだろう、一所懸命に食べている。(写真35:山羊さん)
最後が「ワラビー」さんだ。これまでの亀も山羊もメスだったのだが、ワラビーはお父さんだそうだ。体長1m半ほどのしっぽが長いワラビーだ。ワラビーには芋を与える。(写真36:ワラビー)
(写真37:ワラビー)
大分慣れて来て上手く餌を与えられるようになってきた。更にワラビーには色々なものを合わせて作ったペレット(合成餌)をあげる。(写真38:ワラビー)
一仕事終えました。楽しそうでした。中々都会ではこういった動物との触れ合いは得られない。動物園でも触ることは出来ても餌やりは難しい。貴重な経験でした。(写真39:孫娘たち)
午前と午後と2度、プールと海へ行ったが、下の孫の凜ちゃんはウォータオスライダーにすっかり嵌ってしまい、何度も何度も階段を上り、滑り降りる。そして疲れ果て、挙句泣きだしてしまうとうパターン。それにしても水を怖がらなくなっただけでも長足の進歩だ。それにしても孫たちの食欲も凄い。育ち盛りだからなのだろうが、毎食よく食べている。私も釣られてダイエットを忘れてしまった。毎日気温31度と秋風など、どこへ行ったのだろうか?というような沖縄。湿度が高いのでクーラーの効いた室内が一番いいと思うようになったのは歳を取ったということなのだろうか?