吉原大門

「J REPORT 2011 8月第4週号」
「リタイアメント・ノート 3年目2月目」 「VOL.699 SINCE AUG. 12th、1983」
「吉原大門」
天丼を食べに浅草から都バスに乗って「吉原大門」へ行った。ここはご存知、江戸時代に遊郭があった場所だ。「大門(おおもん)」は今はないが、当時の人たちは日本橋辺りから船で大川を遡り、浅草の先、山谷堀で船から上がり、日本堤をここへと繰り出してきていたのだろう。今も吉原の花魁を見物するバスツアもあるようだし、「見返り柳」跡は今も残されているという。見返り柳というのは、昨晩同衾した花魁に心を残してきたので、ここで吉原を振り替えったと言われる場所に植わっていた柳というものらしいが、なんとも粋なものだ。江戸時代の古地図を観てみると「吉原」は長方形の四角になったおり、周囲を「お歯黒溝」と言われている掘割で囲まれていたらしい。勿論その訳は遊女たちの逃亡を防ぐことにあったという。さて今も吉原跡地にはかなり風俗関係の店があり、客引きの黒服の男性が出ているし、いかにもその筋の女性と思われる人たちが買い物から帰ってきたりして、やはりちょっと普通の街とは違った印象を与えてくれる。

「自転車は凶器」
早朝、愛犬の散歩中に中学生の乗った自転車に当て逃げされた。「こら、待て」と言ったら、何かわめきながら逃げて言った。こちらは身体障害者だから走れもしないから追いかけることも出来ない。翌朝、同じ時間同じ場所で待伏せして犯人を捕まえた。近くの中学校の生徒と称したが、「謝れ」と言ったのに「練習に遅れるから」とかいって、また逃げようとした。本当にどうしようもない「餓鬼」だ。サッカー部の早朝練習らしいが、人に後からぶつけておいて謝りもしないというのはどういう考えの餓鬼なのか?警察に引っ立てようかとも思ったが、名前と学校名、学年を聞いて後日学校宛にメールしたが、全く反応がない。夏休み中だからなのか?それとも教育に不熱心なのか?校長にでも文句を言いに行く必要があるだろう。かすり傷だったからよかったものの、本当に怪我や或いは死亡事故にも繋がる可柏ォがある自転車の運転には充分な注意が必要だということを再教育すべきだ。本当に頭に来た。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。