「手前勝手世界食物語、第217話?ヌ加」

「喜多方ラーメン」
東京から新幹線で郡山、そして磐越西線で会津若松経由「喜多方」へとやって来た。何で?理由はただ「喜多方ラーメン」を食べるためだけ。駅から歩いて15分ほどで「喜多方市役所」に到着。この周辺に沢山の「喜多方ラーメン」、即ち「中華そば」の店がそれこそ乱立している。確かに人口当たりのラーメン店数は全国一かもしれない。近くの「まこと食堂」に行って見た。ここは先日「おわら風の盆」にご一緒した友人がお勧めの店だ。満席でちょっと待って入ったが、ごくまともに「中華そば」@600円を頼む。中太麺にチャーシューと刻み葱だけの鶏がらスープの単純な醤油ラーメンだ。人気の店らしく次々とお客が来るが、半分以上は地元の人だ。観光客は意外と少ない。まあ日本風のラーメンとしてはまずまずだろう。最近は単純な味が好まれているらしい。奇を衒ったラーメンが流行った時期もあるが、伝統的なラーメンとしてこの「喜多方ラーメン」は受けているのだろうと思った。私としてはB級グルメだと評価したが、なにせ一日掛けて東京から来たのだから満足しないと詰まらないので一応合格点としておきましょう。
以上、長野県は佐久平と福島県は喜多方から勢古口がお送りしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。