「2014アカデミー賞は?」

「2014年のアカデミー賞は?」
「作品賞」は「それでも夜は明ける」。「監督賞」は「アルフォンソ・キュアロン」氏(ゼロ・グラビティ)。「主演男優賞」は「マシュー・マコノヒー」氏(ダラス・バイヤーズクラブ)。「主演女優賞」は「ケイト・ブランシェット」さん(ブルージャスミン)。「助演男優賞」は「ジャレッド・トレー」氏(ダラス・バイヤーズクラブ)。「助演女優賞」は「ルピタ・ニョンゴ」さん(それでも夜は明ける)。「外国語映画賞」は「追憶のローマ」(イタリア)。なお「ゼロ・グラビティ」は、監督賞、撮影賞、編集賞、作曲賞、録音賞、音響編集賞、視覚効果賞を獲得した。残念ながら日本からノミネートされていたアニメ2作品は落ちた。レオナルド・ディカプリオはまたまた主演男優賞を逃したが、当然と言えば当然だろう。納得出来る選考でした。
「日本アカデミー賞」
参考までに日本アカデミー賞は、「舟を編む」が作品賞、主演男優賞、助演男優賞等を総なめしました。

「虫干し」
江東区に「江東シルバー人材センター」というのがある。いつもバスの広告でみていたのだが、連絡をとったら、仕事を請け負うという。当然70歳以上の人たちが自分たちの特技を生かして仕事をするという。私がお願いしたのは家内の着物の「虫干し」だった。3年前に家内の実家から娘時代の着物をこちらに送らせた後、ダンボールに入れたままにしていた。一回だけ中身を開けて写真を撮り、一応の整理はしてあったが、本格的な虫干しは初めてだった。写真はベランダの下に吊るした30枚の着物。風が吹き抜けて丁度虫干し日和の日だった。来て頂いたのは、元呉服店に勤めていたという75歳程度の方だった。時間当たり@1100円を私はセンターに支払う。初日は午前中2時間、2時間空けて、午後から5時間働いて貰った。その日は全部で50枚の虫干しをしてもらった。

「2014年の映画のお話し」  2013年は221本の映画を観ました。
映画「ホビット2」(丸の内ピカデリーにて) 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年32作目)
身長130cm位の人間たちが龍に占領された国を奪還しようとする冒険物。最後は次回にお楽しみでした。

映画「東京難民」(有楽町スバル座にて) 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年33作目)
大学も除籍され、アパートも追い出された21歳の若者の転落の物語。負のスパイラルの中から彼は何を見出すのか?最下層の人たちを描く。

映画「ネブラスカ」(TOHOシネマシャンテにて) 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年34作目)
モンタナからネブラスカへの1500キロの長旅。100万ドルの宝くじに当ったと信じ込む老いた父親を車で連れて賞金を受け取りに行くことにした息子。そして兄と母もその旅に加わる。そこでこれまで知らなかった一家の生い立ちを知ることになる。今時珍しい白黒映画でした。

映画「グロリアの青春」(ヒューマントラストシネマ有楽町にて) 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年35作目)
南米チリに住む中年女性のグロリア。長男には孫が、そして長女はスウェーデンの男性の元に向う。既に離婚した元夫にも新しい妻がいる。毎夜グロリアはアバンチュールを求めてクラブへと。そこで知り合った男性との出会いを楽しむ。そんな彼女の姿から中年女性の哀れさが滲み出す。人生とは?残りをどう過ごすのか?が取り上げられる。

映画「猫侍」(ユナイテッドシネマ豊洲にて) 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年36作目)
ちょっと風変わりな時代劇だった。アニメ的といえばいいのか?元加賀藩士の浪人が町のヤクザ通しの争いに巻き込まれる。一方は猫を可愛がるヤクザの親方。一方は犬を可愛がる親分。浪人者は猫を殺すように依頼されるのだが、人も猫も殺せる性格ではなかった。さてその後は?

2014年3月7日付け日経新聞夕刊「シネマ万華鏡」の評価は、「それでも夜は明ける」が4つ星、「オール・イズ・ロスト」が3つ星、「ホビット2」が3つ星、「銀の匙」が3つ星、「魔女の宅急便」が3つ星、「ダリオ・アrジェントのドラキュラ」が3つ星、「マンガで世界を変えようとした男」が3つ星でした。

「私の去年2014年の映画の評価は?」
今年の★★★★★は、
今年の★★★★は、「小さいおうち」「アメリカン・ハッスル」「ウルフ オブ ウォールストリート」「光にふれて」「ダラス・カーボウイズ・クラブ」

「2014 旅の記憶シリーズ」  2013年の旅では、「ペルー」が51カ国目、「南アフリカ」が52カ国目、「ジンバブエ」が53カ国目、「ボツワナ」が54カ国目、「ザンビア」が55カ国目でした。
2014年の国内旅行の第一回目は、1月の九州福岡と水俣でした。第二回目は能登でした。
2014年の海外旅行は、トルコ(1月、3度目)、台湾(2月、3度目)です。

「2014 歌舞伎観劇シリーズ」歌舞伎座にて★★★「今年1回目」

「2014 本の記憶シリーズ」  2013年は本を350冊読みました。
「美雪晴れ」(高田 郁 著)ハルキ文庫 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年52冊目)「みをつくし料理帖」シリーズ第9弾

「風塵の剣」(稲葉 稔 著)角川文庫 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年53冊目)「風塵の剣」シリーズ第5弾

「古手屋喜十為事覚え」(宇江佐 真理 著)新潮文庫 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年54冊目)「古手屋喜十為事覚え」シリーズ第1弾

「藍の糸」(中島 要 著)ハルキ文庫 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年55冊目)「着物始末暦」シリーズ第2弾

「夢かさね」(中島 要 著)ハルキ文庫 私的批評眼(J’CRITICAL EYE)★★★(今年55冊目)「着物始末暦」シリーズ第3弾

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。