「新しい携帯電話」

「J  REPORT 2015 6月第5週」
「リタイアメント・ノート 6年12ヶ月目」、
「VOL。905 SINCE AUG.12th、1983」
「新しい携帯電話」
NTTドコモから「ガラ・ホー」が発売されたので、今まで使っていた「ガラ掲」は2009年からと古いものなので諦めて買い換えることにした。ところが新しい「ガラパゴス・スマートフォーン」では「お財布携帯」が付いていないという。それではとF社のシニア用「らくらくスマホ」にした。これまでもF社の製品だったので使い勝手もいいと思い、清水寺の舞台から飛び降りたつもりで一括払いで買い換えた。ところが肝心のお財布携帯の「SUICA」がダウンロード出来ない。スイカコールセンターに電話して、約1時間半、あれやこれやと指示通りにやったが、どうしても駄目だった。スイカ側からはこれはドコモの機械本体が駄目だと言われ、今度はドコモショップに行き、1時間。ドコモ側はスイカ側のシステムが問題だということで責任のなすり合い、全く困ってしまった。翌日、もう一度スイカコールセンターに電話、約30分格闘の末、漸くダウンロードに成功した。こんなに複雑なのは初めてだが、これでは素人には全く無理だ。スイカ側でも手こずって挙句の果てに漸く出来た位だから、普通の人にこれをやれと言っても無理だ。日進月歩の世界だが、我々シニア世代はどんどん遅れて行くことを痛切に感じた。料金プランは最低の月額2000円のコースにした。これだと余りネットは使えないらしい。だが私はパソコン用には光ケーブルと無線LANの二つのツールを持っているので、自宅以外でインターネットに繋ぐ時は無線LAN経由で行うことで経費の削減を図ろうと思っている。

「交通会館は50周年」
有楽町駅前の「交通会館」。これは東京都の施設らしいが、「50周年」を迎えたという。ということは東京オリンピックの翌年に完成した訳だ。最上階のレストランは円形で床自体が回転しながら360度を見ることが出来るという当時は斬新なレストランだった。今も勿論回転している。それにしても古くなったものだ。「大手町ビル」は交通会館よりも古いが、都内には古い建物はどんどんなくなってきている。淋しい限りだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。