「J REPORT 2024 8月第3週号」
「リタイアメント・ノート 15年2ヶ月目」
「VOL.1379 SINCE AUG.12th、1983」
「走るな! 転ぶな! 風邪引くな!」が老人には大切らしいです。75歳後期高齢者の㔟古口より、
追加して「癌になるな」もね。
「人生は旅の如くNO.19-2010年編・第6話、7月のマレーシアにて」
マレー半島に位置し南北に細長く続く国マレーシア。私が訪れた当時マレーシアは老後の終の棲家と言われ日本人の移住先として大人気を博していた。物価は安いし生活はし易いということだったようだ。そんなマレーシアは勿論初めての土地だったが、他民族国家でもあり中々に美しい国だった。今は日本からの移住者がどうなっているか知らないが、医療の問題等があり必ずしも極楽とは言えなかったのではなかろうか。
マレーシアはある意味東西の架け橋でもあり、オラウータンなどの動物やホタルの群れに驚かされたものだった。自然が一杯のマレーシアには戦争中の遺跡もあり、日本軍の侵略を思い出される場所でもあった。イエズス会の影響もあり、キリスト教も布教されフランシスコ・ザビエルの遺物もあった。南側はシンガポールだし、マレー海峡は交通の要衝だ。