「聖路加国際病院の食事編2」

「手前勝手世界食物語、第676話」
「聖路加国際病院の食事編」
入院五日目(7月6日土曜日)
朝食=SEMI-SOFT(写真:S3)
   主食 五分粥普通
   <メニュー>牛乳125ml 味噌汁(玉葱のみ) うめびしおパック 和風スクランブル(芋) 
小松菜煮蒸し
   熱量364kcal 蛋白15.0g 炭化41.66g 塩分2.7g

昼食=SEMI-SOFT  (写真:S4)
主食 五分粥普通
   <メニュー>バナナ、のり佃煮、味噌焼き(カレイ)、肉じゃが煮(豚)
   熱量464kcal 蛋白53.8g 炭化53.8g 塩分2.4g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S5)
   主食 五分粥普通
   <メニュー> ゆずみそ、白身魚の餡かけ、大根マヨサラダ、茄子そぼろ
   熱量398kcal 蛋白25.1g 炭化43.42g 塩分2.5g

入院六日目(7月7日日曜日)
朝食=SEMI-SOFT
   主食 五分粥普通
   <メニュー>牛乳125ml 味噌汁(蕪のみ) 海苔佃煮 お浸し(ブロッコリー) 鶏挽・高野ソボロ炒煮
   熱量360kcal 蛋白19.5g 炭化44.20g 塩分3.0g

昼食=SEMI-SOFT  (写真:S7)
主食 細150冷しうどん
   <メニュー>めんつゆ(漬け用)、ヨーグルト、白桃(スライスカット於9,しんじゅうば餡かけ、白菜青じそ和え
   熱量459kcal 蛋白16.8g 炭化76.78g 塩分6.2g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S8)
   主食 五分粥普通
   <メニュー> たいみそ、牛挽団子デミソース煮、カリフラワーのソース煮、ブドウゼリー
   熱量458kcal 蛋白16.3g 炭化57.96g 塩分2.5g

入院七日目(7月8日月曜日)
朝食=1400kcal SOFT(写真:S9)
   主食 全粥280g
   <メニュー>牛乳200ml 味噌汁(玉葱・万能葱) うめびしおパック 出汁巻き玉子焼き 野菜ソテー
   熱量489kcal 蛋白16.5g 炭化66.04g 塩分2.9g

昼食=1400KCAL SOFT  (写真:S10)
主食 全粥280g
   <メニュー>フルーツキウイ、赤魚の粕漬焼き、付)法蓮草おかか和え,里芋のソボロ煮、カリフラワー枝豆酢味噌かけ
   熱量470kcal 蛋白27.1g 炭化74.51g 塩分2.4g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S8)
   主食 五分粥普通
   <メニュー> たいみそ、牛挽団子デミソース煮、カリフラワーのソース煮、ブドウゼリー
   熱量458kcal 蛋白16.3g 炭化57.96g 塩分2.5g

入院八日目(7月9日火曜日)
朝食=1400kcal SOFT(写真:S12)
   主食 全粥280g
   <メニュー>牛乳200ml 味噌汁(大根) 高野豆腐の卵とじ 蒸し茄子胡麻だれ
   熱量539kcal 蛋白22.5g 炭化68.64g 塩分2.7g

昼食=1400KCAL SOFT  (写真:S13)
主食 サンドイッチ
   <メニュー>サンド ハムチーズ2・ポテト2 1/2バナナ 野菜スープ(150)海藻サラダ(わかめコーン)
   熱量432kcal 蛋白15.8g 炭化54.10g 塩分3.1g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S14)
   主食 五分粥普通
   <メニュー> 白身魚ソテーバター 胡瓜と竹輪の胡麻酢和え 野菜炒め煮(しめじ)
   熱量401kcal 蛋白18.9g 炭化56.78g 塩分2.0g

入院九日目(7月10日水曜日)
朝食=1400kcal SOFT(写真:S15)
   主食 全粥280g
   <メニュー>牛乳125ml 味噌汁(白菜、三つ葉) 木綿豆腐餡かけ、お浸し(小松菜)
   熱量416kcal 蛋白17.8g 炭化61.46g 塩分2.4g

昼食=1400KCAL SOFT  (写真:S16)
主食 サンドイッチ
   <メニュー>サンド ハムチーズ2・ポテト2 1/2バナナ 野菜スープ(150)海藻サラダ(わかめコーン)
   熱量432kcal 蛋白15.8g 炭化54.10g 塩分3.1g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S17)
   主食 全粥280g
   <メニュー> 白身魚ソテーバター 胡瓜と竹輪の胡麻酢和え 野菜炒め煮(しめじ)
   熱量401kcal 蛋白18.9g 炭化56.78g 塩分2.0g


入院十日目(7月11日木曜日)
朝食=1400kcal SOFT(写真:S18)
   主食 全粥280g
   <メニュー>牛乳200ml味噌汁(シメジ・万能ねぎ)、梅干し(シソ巻き)、煮豆(牛肉)、法蓮草えのき浸し
   熱量489kcal 蛋白24.1g 炭化65.92g 塩分2.6g

昼食=1400KCAL SOFT  (写真:S19)
主食 そば
   <メニュー>ソース焼きそば180g フルーツ サラダブロッコリー ノンドレ胡麻パック
   熱量461kcal 蛋白17.3g 炭化68.35g 塩分2.8g

夕食=SEMI-SOFT  (写真:S20)
   主食 全粥280g
   <メニュー>60g鯖味噌煮、トマトサラダ・オニオンドレッシング、1/2とろろ芋、だし割り醤油
   熱量457kcal 蛋白15.5g 炭化56.15g 塩分1.4g

入院十一日目(7月12日金曜日)
朝食=1400kcal SOFT(写真:S21)
   主食 全粥280g
   <メニュー>牛乳200ml味噌汁(ワカメ・大根)、ゆずみそ、赤魚ミリン漬焼き60、白菜と揚げ煮浸し
   熱量459kcal 蛋白23.4g 炭化62.48g 塩分2.9g

以上、11日間の入院生活を終えて一応無事退院出来た㔟古口が自宅よりお送りしました。

0
0
0
0
0
0
0
次は前週のJ REPORTに続きます。