「J REPORT 2011 8月第1週号」
「リタイアメント・ノート 3年目2月目」 「VOL.696 SINCE AUG. 12th、1983」
「空海と密教美術展」
上野の「東京国立博物館・平成館」で開催されている「空海と密教美術展」の初日に訪れてみた。空海は唐の都「長安」を遣唐使として訪れ、本来ならば20年の勉学をしなくてはならなかったのを、たったの2年で帰国し、当時最も進んでいたとされる仏教の最高峰「密教」を日本に伝えた。その時に空海が持ち帰った仏具、経典、そして直筆の書などが並ぶ。国宝の仏像も多数ある。京の「東寺」を朝廷から与えられた空海がそこに残したものの素晴らしさに、曼荼羅の豪華さに驚かされる。空海の書は素晴らしいと聞いていたが、実物を見ると実に丁寧に文字ひとつひとつをきちんと書いていることに驚かされる。それでいてかなりのスピードで書き上げていったというから驚き。その才のうの凄さが滲み出ている。決して美しい文字ではないが、個性的でもなく、淡淡と事実を文字にして人々に読み易さを与えるその書。この展覧会は必見の価値が有る。仏像も凄い。9世紀から10世紀に掛けての日本仏教美術の粋を集めていると言っても過言ではない。先日観た古代ギリシャ展にも勝るとも劣らないものだった。9月25日まで開催しています。また行くつもりです。
「恐竜展 2011」
「国立科学博物館」で開催中の「恐竜展 2011」に行った。夏休みでもあり、お子さん連れのお母さん、お父さんが多く、小学生の中にはメモをとる子どもたちもいた。恐竜についてはどんどん新しい事実が判明してくるので学説もどんどん進歩していく。史上最も凶魔セったという「ティラノサウルス」は実は頭から尻尾までは「羽毛」で覆われえていたとか、恐竜達の肌の色も分かりかけてきているようだ。恐竜の化石を組み立てたものもコンピュータの発達でどこにどの骨があり、どのような役割を果たしたのか等まで分かるようになってきている。「トリケラトプス対ティラノサウルス」のCGによる格闘も見られる。お子さんとご一緒されるといいですよ。