「月一の神奈川会」

「月一の神奈川会」
とうとう4名に固定されてしまった「神奈川会」。最盛期は8名だったのだが、コロナ過、色々な事情があるのだろうが、外出を自粛した方々を除き、それでも4名は毎月1度の会を楽しみにして集まったのだ。
場所は横浜「野毛小路」。(写真:A!)
団塊の世代の我らも古希を過ぎ老年の域に入ってはいるが、皆元気だ。特にGO TOキャンペーンでは各地に旅をする話しに盛り上がった。店は「海とはたけ」。(写真:A2)
三浦産の野菜と海の幸が自慢の店だ。
まずは「突出し」から。(写真:A3)
実は私は「付き出し」という言葉を使っていたが、M君に間違いを指摘され、今回以降は訂正して突出しで統一します。
「生野菜の盛り合わせ」(写真:A4)
「刺身盛り合わせ」(写真:A5)
「トロの軍艦巻き」(写真:A6)
「焼き茄子」(写真:A7)
「牡蠣フライ」(写真:A8)「焼きチーズのグラタン風味」(写真:A9)
「鶏焼き」(写真:A11)
と言った具合でまあ良く食べるね。それだけ元気だということなのだろう。既に4人とも集団免疫を獲得しているのかも知れない。外出自粛されている人たちには是非外出して早く免疫を獲得されることをお勧めする。それでないとこの世界生き残れないよ。最近のコロナは死亡率が劇的に減ってきているのだから、集団免疫獲得期になっているのではないだろうか?一石を投じます。元気な4人でした。(写真:A10)
野毛と言えば私は小学生時代、毎週日曜日に叔母に連れられて、野毛に来て映画を観て中華料理を食べていた記憶がある。今叔母は寝たきり状態だが、98歳で元気だ。私の父も母も亡くなったが、叔母だけは未だ元気だが、コロナ過流石に会いに行けないので困っている。本当に幼児期お世話になった叔母だけに心配だ。

「月齢8.3日の月」
久しぶりに空を見上げると美しい月が見えた。月齢8.3日の半分に欠けて月だ。(写真:月)
中々雲や雨で見えなかった月が漸く見えた。これから月は太っていく。満月は月末だ。
旧暦8月15日は今月10月1日だった。「中秋の名月」の夜だ。そして旧暦9月15日が月末の10月31日に当たる。「後(のち)の月」と言われる13夜の月は10月29日だ。果たしてどんな月が観られるのか?
観えました。ほぼ満月、13夜の月です。(写真:月2)