「すみだ水族館」

「すみだ水族館」
夏休みも終わったので、そろそろ空いただろうと思いスカイツリーの中にある「すみだ水族館」にいってみた。(写真:B1)
待ち時間があったので列に並んでいたら、ここにもミストの発生器があった。(写真:B2)
突然猛烈な雨が降り出した。(写真:B3)
ただ数分で止んでしまったので被害はないようだった。
やはり2歳から3歳位のお子さんを連れた家族が来ていたが、空いていた。
入るとすぐに熱帯魚の水槽が並ぶ。(写真:B4)
(写真:B5)
(写真:B6)
次が名物の「クラゲ」の水槽だ。色々な形のクラゲがいる。(写真:B7)
(写真:B8)
(写真:B9)
(写真:B10)
次は魚たち。(写真:B11)
(写真:B12)
(写真:B13)
珊瑚(写真:B14)
鳴き声がするので見ると下の階にペンギンがいた。(写真:B15)
チンアナゴだ。(写真:B16)
メガネモチノウオ(写真:B17)
マダラハラ(写真:B18)
サメ(写真:B19)
エイは岩場にいた。(写真:B20)
小笠原大水槽の魚群(写真:B21)
ペンギンたち(写真:B22)
(写真:B23)
(写真:B24)
金魚です。(写真:B25)
(写真:B26)
(写真:B27)
(写真:B28)
(写真:B29)
サンゴ礁の魚(写真:B30)
エイが泳ぎ出した。(写真:B31)
ペンギンの餌やりが始まった。
見ていると一匹一匹のペンギンの名前を呼びながら、「何々が餌を食べた」とかカウントし記録していた。栄養管理も大変そうだ。エコひいきのないように餌やりしていた。(写真:B32)
今年生まれた子供のペンギンの名前は、「おこめ」「おもち」「きなこ」だという。
(写真:B33)
(写真:B34)
(写真:B35)
(写真:B36)
(写真:B37)
泳ぐペンギンたち。(写真:B38)
(写真:B39)
(写真:B40)
(写真:B42)
(写真:B42)
(写真:B43)
小さな都会の水族館だが、それなりの工夫がされていて、面白かった。