「永代橋崩落」

「江戸の庶民の生活は楽だったか?93」
「永代橋崩落」
先日の富岡八幡様の例大祭があったので、思い出したのが「永代橋崩落」のことだった。本来ならば隔年8月15日(旧暦)に行われていたのが、寛政七年(1795)大喧嘩が起きて一時中止となっていたのを12年振りの文化4年(1807)に復活させることとなった。久々の祭りということで14日の宵宮から賑わっていたが、夜半から雨になり、風が吹き、霧まで出て、延期延期となり、結局待ちに待たされ、19日に開催ということになったそうだ。朝早くから人が押し寄せ、午前十時頃には永代橋周辺は押すな押すなの大盛況だったという。また、隅田川を深川に渡る船もひっきりなしに運航されていたという。折悪しく将軍家斉公の父親の一橋卿が船で通過するというので、橋の通行を一時止められたから堪らない。その昔、一代で財を成した紀伊国屋文左衛門が奉納した金ぴかのお神輿を見ようとする人たちや一番山車を見ようとする人たちが、橋の中央でぶつかり合い、にっちもさっちも行かなくなり、端は重さに耐えかねて中央部分から崩壊したのだ。死傷者は千人以上といわれており、日本の歴史上も橋の事故としては最大だろう。そんなことを考えながら、祭りを思い出していた。

「C組横浜会」
中学の同級生の集まりに「C組横浜会」というのがある。2ヶ月に1回会うのだが、今回はT氏の地元蒲田の中華料理店で行った。我々団塊の世代もそろそろ古希になろうとしている。古来稀なるはずが、今では当たり前の通過点となった古希。それでも皆元気だ。(写真:Y1)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その日の食事を列挙してみよう。前菜(写真:Y2)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふかひれの姿煮(写真:Y3)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鶏唐揚げ(写真:Y4)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イカの炒め物(写真:Y5)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

羽根付き餃子。この店の一番のお勧めだとか。確かに具も美味しかった。(写真:Y6)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野菜炒め(写真:Y7)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

北京ダック(写真:Y8)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海老チリと海老マヨ(写真:Y9)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スープ(写真:Y10)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これに飲み放題が付いて@4500円は安いし、リーズナブルだ。
さて、この日の話題の一つが医師のT氏のお話しで、実は私が誤解していたのだが、先生曰く「ご飯一膳で角砂糖17個分に相当する」というのだ、だから「糖質制限」にはご飯は禁物だという。まあ少しは仕方ないだろうが。血管の話しになり、血管が若々しいかどうかはコレステロール値で判断出来るという。
その数式が、血液中のコレステロール濃度を現す(LDL-CHO)÷(HDL-CHO)=XでXが限りなく1に近いほうが良いのだそうだ。LDLは所謂悪玉コレステロール、HDLは善玉コレステロールだ。因みに私は驚くなかれ、LDL42÷HDL43=0・98となる。実はこの数値、悪玉が基準値(132-90)を大幅に下回っている。善玉の基準値は70-25だから、これはほぼ中間値の標準と言えよう。まあコレステロールは一安心か?問題はアルコールだな。