「再び湯島天神の梅」

「J  REPORT 2021 3月第1週号」
「リタイアメント・ノート 11年9ヶ月目」
「VOL.1201 SINCE AUG.12th、1983」
「再び湯島天神の梅」
今年2度目の湯島天神だ。前回よりも梅の咲き具合はどうだろうか?(写真:A1)
今は都立高校の入試シーズンだというが意外に静かな境内だった。(写真:A2)
「湯島の白梅」と言われるように、境内の梅は白梅が8割、紅梅が2割といった状態か。(写真:A3)
絵馬も沢山ありますね。皆さんの希望が成就されますように。(写真:A4)
(写真:A5)
ほぼ満開ですかね。(写真:A6)
(写真:A7)
枝垂れ桜のような梅の木がありました。(写真:A8)
白梅。(写真:A9)
紅梅。(写真:A10)
暖かい日の梅の花でした。都内では河津桜が満開のようです。

「2か月ぶりの神奈川会」
中学の同級生の集まりだが、1月は緊急事態宣言を受けて、いつも開催している店「うみとはたけ」が金土日しか営業していないので中止となったが、2月は偶然に店も昼かる営業しているということで久々に集まった。(写真:B1)
既にお三方は席に着いていた。(写真:B2)
現役医師に、元大学教授、そして元損保写真に私の4名で今年はコロナで殆どこのメンバーで固定化してしまっていた。
さて、店の変化はメニューが激減していたことだ。営業時間も短縮だし、客足が読めないこの時期、店も対抗策を考えて仕入れ量も減らしているのだろう。いつもはバラエティーに富んだメニューがあるのだが、十分の一程度に減っていた。
いつもの付け出しとハイボールを頼む。(写真:B3)
刺身も種類が少ないね。(写真:B4)
野菜もちょっと元気ないような姿。キャベツは萎れている。(写真:B5)
でも話題は尽きない。楽しい時間を過ごしたが、食べ物が少ないので、流石に盛り上がりに欠けるかな。
魚のフライ。(写真:B6)
ピッザで締めです。(写真:B7)
いつもは3時間近く飲むのだが、今回は1時間半ちょっとで解散となりました。3月は派手にやりたいですね。